小田原ぶらりバイク旅 曽我丘陵北部 おおいゆめの里

DSC04473-m3.jpg
小田原ぶらりバイク旅 田島峠・曽我丘陵 富士山と海の見える絶景 の続き、後編です。

曽我丘陵北部、大井町方面へと北上します。事前にストリートビューで確認したところ、この辺は未舗装林道がいくつかあるようなので探索してみました。


続きを読む

小田原ぶらりバイク旅 田島峠・曽我丘陵 富士山と海の見える絶景

DSC04400-m3.jpg
こないだブラタモリで小田原回を見たこともあって久々に小田原周辺をセローでぶらり旅してきました。
今回行ってきたのは小田原市の東側にある曽我丘陵。
以前も探索したことがありましたがその時は天気がよくなかったのですが、今回は絶好の天気で前回は見られなかった数々の絶景を見ることができました。


続きを読む

【名水ラーツー vol.8】箱根 玉簾の湧き水(延命の湧水)

DSC02083-m3.jpg
名水ラーツーとは、湧き水スポットで取水した名水を沸かしカップ麺を作って自然の中で堪能するツーリングですが、今回紹介する湧水スポットは日本有数の温泉街、箱根湯本。
箱根は水の豊かな土地で湧き水スポットもいくつかあり、またツーリングスポットも豊富なためラーツーにはうってつけのエリアです。


続きを読む

ぶらりバイク旅 夏の湯河原・箱根周辺

DSC00264m3.jpg
先日梅雨明けし後にツーリング行ってきました。
いや~それにしても暑いですね。本当は伊豆半島一周したかったんですが、あまりの暑さに危険と判断しておなじみの湯河原・箱根周辺に変更。今回の目的は、しばらくツーリング行けなかったので肩慣らしと、RX100M3を使いこなせるように使い込むことなんで、まあ行き先はどこでもいいっちゃいいので。というわけで、今回はRX100M3で撮った夏の湯河原・箱根旅をお届けします。

続きを読む

【名水ラーツー vol.5】 足柄上郡 洒水の滝の湧水(名水百選&日本の滝百選)

s-DSC09939.jpg
名水ラーツー五回目は、足柄にある酒水の滝の名水です。

神奈川には日本名水百選は二箇所あるのですが、そのうちのひとつが既にラーツー済みの丹沢山系の湧水である秦野盆地湧水群で、もうひとつがここ足柄の酒水の滝であります。

ちなみに酒水の滝は日本の滝百選にも選ばれていますので、ひとつの場所で名水百選と名瀑百選2つを楽しめる全国でも数少ない水の名所となっています。

続きを読む

箱根・御殿場ツーリング完結編 長尾峠

s-DSC09369.jpg
箱根やまなみ林道支線を探索し、沼田の湧水でラーツーをした今回のツーリング。

後半は長尾峠と南足柄広域農道を走ります。

続きを読む

【名水ラーツー vol.2】 静岡県御殿場市 沼田の湧水

s-s-DSC09350.jpg
丹沢の名水で作ったカップラーメンがあまりに美味しすぎてシリーズ化決定となった名水ラーツー、勿論今回もやります!

箱根やまなみ林道を走破し、日もだいぶ傾いてきました。ここまで飲まず食わずで林道探索に熱中していたので、一息いれるとしましょう。

御殿場市は水の豊かな街で、湧水スポットがいくつかあるようですが、市街地へ行くのもなんなので、のどかなところに行きたいところ。続きを読む

箱根林道ツーリング 箱根やまなみ林道~仙石原

s-DSC078972.jpg続きを読む

椿ライン&芦ノ湖スカイライン ツーリング

DSC07085.jpg続きを読む